新築一戸建てへの引っ越し時にやるべきことは?

公開日:2024/10/15  

?

待ちに待った新築一戸建てへの引っ越しだとしても、喜びと同時に、膨大な準備に不安を感じていませんか?新居での生活を快適にスタートするために、事前に準備しておくべきことがたくさんあります。本記事では、新築一戸建てへの引っ越しをスムーズに進めるために必要な準備を詳しく解説します。

家具・家電の準備・防汚対策

新居での生活を想像すると、ワクワクしますよね。

しかし、せっかくの新居も、家具や家電がなければ快適とはいえません。まずは、新居に持ち込む家具・家電をリストアップしましょう。思い出の品やまだ使えるものは、新居にも一緒に連れて行きたいものです。

一方、新居の雰囲気に合わないものや、古くなったものは買い替える必要があります。そして、家具・家電が決まったら、次は配置を決めましょう。事前に配置を図面などに書き出しておくと、引っ越し当日のスムーズな搬入や、使い勝手の良い空間作りが可能になります。

また、引っ越し前に不用品を処分しておくと、荷物を減らし、費用を抑えられます。自治体の粗大ゴミ回収や、リサイクルショップの利用などを検討しましょう。くわえて、入居前の防汚対策もおすすめです。

入居前の防カビ・防汚対策

新築時の綺麗な状態を長く保ちたいなら、入居前に防カビ・防汚対策をしておきましょう。

お風呂やトイレなどの水回りは、カビが発生しやすい場所には、市販の防カビ剤や燻煙剤などを使い、入居前からカビ対策をしておくと安心です。キッチンや洗面台などの排水口には、排水口ネットを設置することで、髪の毛やゴミのつまりを防げます。

入居前に、壁や床などの傷や不具合がないかも確認しましょう。見つけた場合は、ハウスメーカーに連絡して修繕してもらいます。

ライフラインの手続きと近隣住民への挨拶

新居で快適な生活を送るためには、電気・ガス・水道などのライフラインの手続きが必要です。

現在の住居のライフラインを停止し、新居で利用開始の手続きを行います。電気・ガス会社によっては、立ち合いが必要となる場合もあるので、事前に確認しておきましょう。

インターネット回線の使用やテレビ視聴には、光回線やケーブルテレビなどの契約が必要です。引っ越し前に業者に連絡し、工事日を予約しておきましょう。固定電話を使用する場合は、移転手続きが必要です。NTT東日本/西日本に連絡し、引っ越し日の希望を伝えましょう。

引っ越しのご挨拶は、良好なご近所付き合いを築くために重要です。挨拶するタイミングは、引っ越しの1週間前頃が目安です。挨拶する範囲は、両隣、お向かい、真後ろのお宅が基本です。

その他、町内会長宅にも挨拶をするとよいでしょう。手土産は、日持ちするお菓子や洗剤などの消耗品がおすすめです。500円~1000円程度の予算で選びましょう。マナーとして、「御挨拶」と書いたのしを付け、直接手渡しましょう。

忘れずに確認!その他の手続き

引っ越し後の手続きで最も重要かつ義務付けられているのが、住民基本台帳法に基づいた、市区町村への届け出です。

です。市外に引っ越す場合は、転出届を引っ越し前の住所を管轄する市区町村役場へ提出します。提出期限は引っ越す日まで、もしくは引っ越し日から14日以内です。基本的な必要書類は、転出届、本人確認書類、マイナンバーカードです。

転居届・転入届は、引っ越し後の住所を管轄する市区町村役場へ提出します。提出期限は引っ越し日から14日以内です。必要書類は、転居届・転入届、本人確認書類、マイナンバーカードです。市外から引っ越した場合は転出証明書も必要です。

届け出は、市区町村役場の窓口だけでなく、郵送やオンラインでも手続きできます。詳しくは、引っ越し先の市区町村役場のホームページを確認しましょう。また、引っ越し後に忘れずに行うべき手続きのひとつが、住所変更手続きです。

運転免許証、銀行口座、クレジットカードなど、多くの書類やサービスで住所変更が必要です。運転免許証の住所変更は、引っ越し後の住所を管轄する警察署で行います。必要書類は、運転免許証、住民票、本人確認書類です。

銀行口座の住所変更は、各銀行の窓口またはオンラインで行えます。必要書類は、通帳、キャッシュカード、本人確認書類、住民票です。また、クレジットカードの住所変更は、各クレジット会社の窓口またはオンラインで行えます。

必要書類は、クレジットカード、本人確認書類、住民票です。その他にも、健康保険証、国民年金、各種保険、携帯電話、ガス会社、電気会社など、住所変更が必要なものがあります。早めにリストアップして、漏れがないように手続きを進めましょう。

各種サービスの住所変更

新聞配達や宅配サービスなど、引っ越し後も継続して利用したいサービスは、住所変更手続きが必要です。

新聞配達の住所変更は、新聞社に連絡して行います。必要情報は、新しい住所、電話番号、配達開始日です。宅配サービスの住所変更は、各宅配会社のホームページまたは電話で行えます。

必要情報は、新しい住所、電話番号、氏名です。その他にも、各種サービスの住所変更が必要かどうか確認し、早めに手続きを進めましょう。

まとめ

新築一戸建てへの引っ越しは、準備が大変な分、達成感も大きいです。記事で紹介した準備を参考に、計画的に準備を進め、新居での快適な生活をスタートさせましょう。引っ越しの数か月前から準備を始めることをおすすめします。早めに準備を始めておくと、焦らずに準備を進め、より理想的な新居での生活を迎えられます。新築一戸建てへの引っ越しは、人生の中でも特別なイベントです。しっかりと準備をして、充実した新生活をスタートさせましょう。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

待ちに待った新築一戸建てへの引っ越しだとしても、喜びと同時に、膨大な準備に不安を感じていませんか?新居での生活...

続きを読む

新たな生活を始めるにあたって、必要なものはたくさんあります。生活に必要な家具や家電から始まり、日用品や設備、新...

続きを読む

新築とは、法律上建築後1年未満かつ一度も入居がない物件を指します。これに対して、未入居物件とは、建築後1年以上...

続きを読む

新築の家を購入した後、さまざまな事情で売却を考える場合があります。近年、築浅物件が購入価格以上で売れるケースが...

続きを読む

新築戸建てをいかに高く売却できるかは、タイミングと戦略が鍵です。本記事では、新築戸建ての売却額の目安、高く早く...

続きを読む

新築や築浅の物件を売却する際、適切なタイミングの選択、様々な注意点への配慮、そしてスムーズな売却プロセスの理解...

続きを読む

不動産市場でよく耳にする築浅物件ですが、その実態はどういったものでしょうか。この記事では、築浅物件の定義、メリ...

続きを読む

新築住宅を手に入れる喜びは大きいですが、固定資産税の支払いが気になるところです。本記事では、一戸建て住宅の固定...

続きを読む

新築住宅を探す際、どういった建物が新築物件なのかという特徴を正確に理解することで賢い住宅の選択ができます。本記...

続きを読む

夢のマイホームを実現するための新築住宅の建設は、多くの工程を経て形になります。この記事では、地盤調査から竣工検...

続きを読む